この文献を取り寄せる

このページのリンク

JNC-TY / Japan Nuclear Cycle Development Institute

データ種別 図書
出版者 東海村 : 核燃料サイクル開発機構

子書誌情報を非表示

1 JNC-TY1400-2005-013 TRU廃棄物処分技術検討書; 第2次TRU廃棄物処分研究開発取りまとめ / 大内 優 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
2 JNC-TY1410-2001-001 核燃料サイクルに係る環境負荷低減の検討; 実用化戦略調査研究に関するサイクル機構・原研研究協力 / 佐藤 和二郎, 高野 秀機 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2001
3 JNC-TY1520-98-001 核燃料サイクル開発機構 危機管理教育テキスト 管理・監督者研修(No.1) / 野口 和彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1998
4 JNC-TY4400-2003-002 FBRプラントにおけるき裂進展評価手法の高度化に関する研究(PHASEII)平成14年度(共同研究報告書) / 飯井 俊行//渡士 克己//土井 基尾//橋本 貴司 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2003
5 JNC-TY4400-2003-003 ナトリウム冷却FBR用熱電発電システムに関する研究; ナトリウムFBR用Bi-Te/Zn-Sb系熱電発電マルチモジュール技術の開発とその確証 / 相澤 龍彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
6 JNC-TY4400-2003-004 ナトリウム冷却FBR用熱電発電システムに関する研究; 熱電素子およびシステム化技術の開発に関する研究 / 鈴木 亮輔 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
7 JNC-TY4400-2003-005 高出力ミリ波セラミック焼結法による制御棒材の改良と長寿命化(共同研究報告書) / 出原 敏孝 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
8 JNC-TY4400-2003-006 蒸発器ヘリカルコイル内気液二相流の多次元解析 / 村井 祐一//山本 富士夫//石川 正明//酒井 康丞//大岩 浩司//戸田 信一//吉川 信治//玉山 清志 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2003
9 JNC-TY4400-2004-001 FBRプラントにおけるき裂進展評価手法の高度化に関する研究(Phase II) 共同研究報告書 / 飯井 俊行//渡士 克己//土井 基尾//橋本 貴司 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
10 JNC-TY4520-2002-001 「もんじゅ」損傷診断システム取扱説明書集 / 田邉 宏暁//佐郷 ひろみ : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2002
11 JNC-TY5400-2004-001 地盤統計学的手法を用いた地質環境モデル構築手法に関する研究 / 本多 眞 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
12 JNC-TY5400-2005-001 地盤統計学的手法を用いた地質環境モデル構築手法に関する研究 / 本多 眞 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
13 JNC-TY6400-2000-013 岩石及び鉱物と地下水との反応に関する研究(緑泥石化に関する実験的研究)-先行基礎工学分野に関する報告書- / 鶴留 浩二 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
14 JNC-TY6400-2000-014 放射性物質の植物への移行と影響に関する研究 (放射性物質のシロイヌナズナへの移行と影響に関する研究) -先行基礎工学分野に関する共同研究報告書- / 鶴留 浩二//時澤 孝之//山田 哲治//長柄 収一 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
15 JNC-TY6400-2004-001 ラドン濃度測定におけるトレーサビリティの確立(核燃料サイクル公募型研究に関する共同研究報告書) / 阪元 重康//石森 有//圓尾 好宏 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
16 JNC-TY6400-2004-003 放射性二酸化炭素からのウラン回収及び再利用に係る研究(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 相原 雅彦 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
17 JNC-TY6400-2004-004 超臨界流体におけるウラン錯体の安定性と乾式回収技術の効率化(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 冨安 博 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
18 JNC-TY6400-99-005 放射性物質の植物への移行と影響に関する研究 (平成10年度先行基礎工学分野に関する研究) / 鶴留 浩二, 時澤 孝之 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
19 JNC-TY7400-2001-001 資源環境技術総合研究所/サイクル機構 共同研究報告書 -岩盤空洞の安定性に関する評価方法の検討- 平成12年度共同研究報告書 / 前田 信行, 松井 裕哉, 瀬戸 政宏 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
20 JNC-TY7400-2001-002 クロスホール試験の解析法の開発に関する研究 / 西垣 誠 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
21 JNC-TY7400-2002-001 地下空洞変位計測用デジタル写真測量技術の開発 / 大西 有三 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
22 JNC-TY7400-2002-002 Moisture Migration, Growth of Biofilm and Solute Transport in Unsaturated Fractured Rock Masses / 長沼 毅//Rajaram, H.//榊 利博//松井 裕哉 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2002
23 JNC-TY7400-2003-001 深部地質環境に対する微生物の影響に関する研究 -地下微生物群集の種組成と代謝の多様性に関する研究- / 長沼 毅 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
24 JNC-TY7400-2003-002 ニュートラルネットワークモデルを用いた地下水モニタリング解析に関する研究 / 渡辺 邦夫, Gautam, M. R., 三枝 博光 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
25 JNC-TY7400-2003-003 沿岸部および沿岸海底地下水の水理・地球化学環境の評価に関する研究 / 徳永 朋祥 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
26 JNC-TY7400-2004-002 軟弱な堆積地層における力学的な初期状態と施工性の評価システムの開発 / 石島 洋二 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
27 JNC-TY7400-2004-003 わが国のウラン鉱床に関するナチュラル・アナログ研究-特に東濃ウラン鉱床について- / 小室 光世, 笹尾 英嗣 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
28 JNC-TY8400-2000-001 我が国の岩盤における亀裂特性とそのモデル化に関する研究-先行基礎工学分野に関する平成10年度報告書- / 大津 宏康 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
29 JNC-TY8400-2000-002 磁気分離に関する共同研究 / 小田 好博 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
30 JNC-TY8400-2000-004 岩盤不連続面の力学・透水メカニズムの実験的・解析的研究ー先行基礎工学分野に関する平成11年度報告書ー / 江崎 哲郎 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
31 JNC-TY8400-2000-006 我が国の岩盤における亀裂特性とそのモデル化に関する研究(亀裂モデルの信頼性評価手法の開発)-先行基礎工学分野に関する平成11年度報告書- / 大津 宏康 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
32 JNC-TY8400-2001-002 内部被ばく線量評価高度化に係わる共同研究(名古屋大学-核燃料サイクル開発機構共同研究成果報告書) / 宮原 信 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
33 JNC-TY8400-2001-003 圧縮ベントナイトの微細構造のモデル化とMD-HA結合解析法の拡散問題への適用(先行基礎工学研究に関連した共同研究の研究開発) / 鈴木 覚 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
34 JNC-TY8400-2001-004 我が国の岩盤における亀裂特性とそのモデル化に関する研究; 亀裂モデルの信頼性評価手法の開発(先行基礎工学分野に関する共同研究 最終報告書) / 大津 宏康 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
35 JNC-TY8400-2001-005 岩盤不連続面の力学・透水メカニズムの実験的・解析的研究(先行基礎工学分野に関する平成12年度報告書) / 江崎 哲郎//神野 健二//三谷 泰浩//蒋 宇静//内田 雅大//吉野 尚人 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2001
36 JNC-TY8400-2001-007 亀裂岩石中でのコロイドおよび溶質の移行研究(先行基礎工学分野に関する研究協力 共同研究報告書) / 久野 義夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
37 JNC-TY8400-2002-001 高レベル廃液からのアクチニド分離プロセスの研究(共同研究報告書) / 駒 義和 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
38 JNC-TY8400-2002-002 光核反応における中性子計測法の開発(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 笠木 治郎太 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
39 JNC-TY8400-2002-003 先進的再処理プロセスの安定性に関する研究-先進的プロセスに整合する溶媒抽出分離プロセスの検討-(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 山本 一良 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
40 JNC-TY8400-2002-004 超臨界流体を利用する金属酸化物の溶媒抽出法の研究(公募型研究に関する共同研究報告書) / 榎田 洋一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
41 JNC-TY8400-2002-005 TRU廃棄体からのアクチナイド分離回収法の開発(公募型研究における共同研究報告書) / 長谷川 一樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
42 JNC-TY8400-2002-006 岩盤不連続面の力学・透水メカニズムの実験的・解析的研究(先行基礎工学研究分野に関する平成13年度報告書) / 江崎 哲郎//神野 健二//三谷 泰裕//蒋 宇静//内田 雅大//吉野 尚人 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2002
43 JNC-TY8400-2002-009 ランタニド・アクチニド化合物における電子状態の第一原理計算 / 足立 裕彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
44 JNC-TY8400-2002-011 沿岸部帯水層内の古海水の地球化学的分析とその挙動に関する調査研究(公募型研究に関する共同研究報告書) / 神野 健二 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
45 JNC-TY8400-2002-012 超臨界水による難分解性廃棄物処理に関する研究(先行基礎工学研究に関する平成11~13年度共同研究報告書) / 佐々木 紀樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
46 JNC-TY8400-2002-013 乾式再処理工程溶媒中での放射性核種の化学状態分析に関する研究(公募型研究に関する共同研究報告書) / 山名 元 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
47 JNC-TY8400-2002-014 固体-水相互作用の下での金属含水酸化物の沈殿・結晶化の速度機構(公募型研究に関する共同研究報告書) / 杤山 修 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
48 JNC-TY8400-2002-015 緩衝材特性評価モデルの高度化に関する基礎研究-分子動力学法による緩衝材のミクロ挙動解析および均質化法による緩衝材のミクロ・マクロ解析- / 河村 雄行 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
49 JNC-TY8400-2002-016 酸素プラズマによる塩廃棄物の直接ガラス固化(核燃料サイクル公募型研究) / 鈴木 正昭 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
50 JNC-TY8400-2003-001 ゾルゲル法を用いたCERMET燃料・固化体製造に関する研究(公募型研究に関する共同研究報告書) / 出光 一哉, 稲垣 八穂広, 有馬 立身 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
51 JNC-TY8400-2003-004 溶融廃棄物ガラス中のルテニウム化合物の電気伝導度に関する研究-高レベル放射性廃液固化研究報告-(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 山下 勝 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
52 JNC-TY8400-2003-005 地球化学用マイクロPIXE測定システムの高度化研究; PIXEによる鉱物と流体包有物の微量元素定量法の開発(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 黒澤 正紀 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
53 JNC-TY8400-2003-006 消滅処理用アクチノイド水素化物の開発(公募型研究に関する共同研究報告書) / 山脇 道夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
54 JNC-TY8400-2003-007 セル内三次元測距に関する研究(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 白石 昌武 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
55 JNC-TY8400-2003-008 固液界面におけるアクチニドイオンの酸化還元反応メカニズム(公募型研究に関する共同研究報告書) / 田中 知 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
56 JNC-TY8400-2003-010 光ファイバーを用いた高信頼性・高機能放射線モニタの開発研究(先行基礎工学研究) / 辻村 憲雄 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
57 JNC-TY8400-2003-011 岩盤内の不飽和領域のメカニズムに関する研究(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 杉田 裕 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
58 JNC-TY8400-2004-001 Interim Report on Research between Oak Ridge National Laboratory and Japan Nuclear Cycle Development Institute on Neutron-Capture Cross Sections by Long-Lived Fission Product nuclides / Furutaka Kazuyoshi [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
59 JNC-TY8400-2004-002 爆発時の施設安全性に関する基礎的研究; 高エネルギ放出・伝播評価のための解析手法開発(先行基礎研究に関する共同研究報告書) / 松尾 亜紀子//三浦 昭彦 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
60 JNC-TY8400-2004-005 緩衝材中の鉄イオン及びネプツニウムイオンの拡散挙動 / 有馬 立身 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
61 JNC-TY8400-2004-006 Goesgen-PWR及びHBWRにおいて照射したUO$_{2}$スフェアパック燃料の照射後試験結果 -IFA-550.11照射試験- / 森平 正之 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
62 JNC-TY8400-2004-007 高分解能・高エネルギー光子スペクトロメータの応答関数に関する研究(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 宇都宮 弘章 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
63 JNC-TY8400-2004-008 オーバーパック溶接部の耐食性評価に関する研究(共同研究) / 朝野 英一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
64 JNC-TY8400-2005-001 X線CTによる亀裂性岩盤内の移流・分散現象の分析(先行基礎工学研究に関する平成16年度共同研究報告書) / 佐藤 晃 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
65 JNC-TY8400-2005-002 長寿命核中性子捕獲断面積決定に必要な即発$\gamma$線放出率の測定(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 宮崎 格 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2005
66 JNC-TY8400-2005-003 緩衝材およびその周辺岩盤の力学的安定基準の作成(公募型研究に関する共同研究報告書) / 小林 晃, 杉田 裕 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
67 JNC-TY8400-2005-006 Final Report of the FUJI Project Concerning the Research and Development of Advanced Sphere-Pac Fuel among JNC, PSI and NRG / Morihira Masayuki [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
68 JNC-TY8400-2005-007 セルオートマトン法による亀裂ミクロ構造を考慮した流体物質移動解析(先行基礎工学研究に関する平成16年度共同研究報告書) / 西山 哲 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
69 JNC-TY8400-2005-008 原子力関連施設の安全性向上を目的としたライフサイクル情報の活用; 原子力関連施設の安全情報を活用した安全管理統合化システムの構築(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 鈴木 和彦, 石田 倫彦 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
70 JNC-TY8400-99-002 免震構法研究開発第二期共同研究(その2)最終報告書 / 瓜生 満 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
71 JNC-TY8400-99-003 免震構法研究開発第二期共同研究(その3)最終報告書 / 瓜生 満 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
72 JNC-TY8400-99-004 高速炉燃料再処理溶解液への晶析法の適用に関する安全性の検討-原研・サイクル機構共同研究- / 柴田 淳広 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
73 JNC-TY8400-99-005 不均質多孔質媒体中の水理・物質移動に関する研究(3)-先行基礎工学分野に関する平成10年度報告書- / 中川 啓 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
74 JNC-TY8400-99-007 中性子等価線量直接測定法に関する研究 / 辻村 憲雄, 百瀬 琢麿, 篠原 邦彦 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
75 JNC-TY8410-2001-001 Fabrication Drawings of Fuel Pins for FUJI Project among PSI, JNC and NRG; Revised version (Joint research)) / Ozawa Takayuki [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
76 JNC-TY8410-2001-002 Fabracation Drawings of Fuel Pins for FUJI Project among PSI, JNC AND NRG -Rivised Version- / Ozawa Takayuki [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
77 JNC-TY8410-2002-002 Fabrication Drawings of Fuel Pins for FUJI Project among PSI, JNC AND NRG -Revised Version 2- / Ozawa Takayuki [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
78 JNC-TY8410-2003-001 Fabrication Drawings of Fuel Pins for FUJI Project among PSI, JNC and NRG -Revised Version 3- / Ozawa Takayuki [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
79 JNC-TY8410-2003-002 Design Report of Fuel Pins for FUJI Project among PSI, NRG and JNC / Ozawa Takayuki, Nakazawa Hiroaki, Abe Tomiyuki : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
80 JNC-TY9200-2001-003 ナトリウム燃焼挙動に関する研究(II)-消防研究所/サイクル機構共同研究- / 斎藤 直, 和田 雄作 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
81 JNC-TY9200-2004-002 ナトリウム燃焼挙動に関する研究,3; 消防研究所/サイクル機構共同研究 / 斎藤 直, 鶴田 俊, 和田 雄作 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
82 JNC-TY9200-2005-001 ナトリウム燃焼挙動に関する研究(IV)‐消防研究所/サイクル機構共同研究‐ / 堂田 哲広 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
83 JNC-TY9200-99-001 ナトリウム燃焼挙動に関する研究 - 消防研究所/サイクル機構共同研究報告書 - / 斉藤 直, 田辺 裕美 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
84 JNC-TY9400-2000-001 光ファイバを用いた高速炉プラントの温度分布測定方法の評価 / 木村 敦, 中澤 正治, 市毛 聡 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
85 JNC-TY9400-2000-002 オーステナイト鋼のイオン照射によるスウェリング解析; 核燃料サイクル開発機構-京都大学共同研究平成10年度研究成果報告書 / 香山 晃, 堂野前 貴子 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
86 JNC-TY9400-2000-003 液面の非線型不安定現象に関する基礎研究 - 流れ込みに対する液面応答 - 先行基礎工学分野に関する平成10年度報告書 / 神永 文人, 松村 邦仁, 中村 弘史 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
87 JNC-TY9400-2000-004 模擬燃焼燃料を用いた高燃焼度燃料の熱物性及び機械的性質に関する基礎的研究(I)- 先行基礎工学分野に関する平成10年度報告書(中間報告) ‐ / 山中 伸介, 阿部 和幸 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
88 JNC-TY9400-2000-006 核設計基本データベースの整備(XII) - FCAX-1実験解析及び炉定数調整計算による整合性評価 ‐ / 横山 賢治 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
89 JNC-TY9400-2000-007 原子力関係材料の電子線照射効果に関する基礎研究 / 蔵元 英一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
90 JNC-TY9400-2000-008 光陰極電子銃による高輝度電子ビームの研究‐ LINAC-FEL用ニードルRF電子銃の開発 ‐ / 望月 孝晏 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
91 JNC-TY9400-2000-009 金属表面における放射線分解反応と腐食 / 藤井 靖彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
92 JNC-TY9400-2000-010 き裂進展のモニタリング技術開発に係る基礎研究(先行基礎工学分野に関する共同研究最終報告書) / 榎 学 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
93 JNC-TY9400-2000-011 模擬燃焼燃料を用いた高燃焼度燃料の熱物性及び機械的物質に関する基礎的研究(II) ‐ 先行基礎工学分野に関する平成11年度報告書(中間報告) ‐ / 山中 伸介 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
94 JNC-TY9400-2000-012 ナトリウム漏洩燃焼形態の予測手法に関する研究 ‐ 粒子法を用いたナトリウム漏洩燃焼解析手法の開発 ‐ 中間報告書 / 越塚 誠一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
95 JNC-TY9400-2000-013 多成分多相流の熱流動現象の数値シミュレーションに関する研究‐相変化を伴う多成分多相流のモデル化手法の開発 - (先行基礎工学研究に関する平成11年度共同研究報告書) / 守田 幸路 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
96 JNC-TY9400-2000-014 多孔質体内における熱流動現象に関する研究(平成11年度共同研究報告書) / 松井 剛一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
97 JNC-TY9400-2000-015 中性子ビームプローブに関する研究 - 中性子ビーム制御システムの開発 - / 鬼柳 善明 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
98 JNC-TY9400-2000-016 FBR冷却系における流体物性変化を伴う流動現象に関する研究 : 物性変化を伴う流動現象モデル : 先行基礎工学分野に関する平成11年度報告書(共同研究報告書) / 岡本 孝司, 班目 春樹 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
99 JNC-TY9400-2000-017 イオン照射によるボイド形成挙動の解析 核燃料サイクル開発機構-京都大学共同研究 平成11年度研究成果報告書 / 香山 晃//堂野前 貴子//加藤 雄大 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2000
100 JNC-TY9400-2000-018 高密度比気液二相流に関する基礎研究(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 三島 嘉一郎 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
101 JNC-TY9400-2000-019 レーザー共鳴イオン化分光法を用いたFPガスモニタリングの基礎研究 -先行基礎工学分野に関する最終報告書 - / 井口 哲夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
102 JNC-TY9400-2000-021 炉心・燃料(燃料形態)の技術検討書 - 平成11年度報告 - / 池上 哲雄 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
103 JNC-TY9400-2000-024 FBRシステム技術検討書 - 平成11年度報告 - / 三原 隆嗣 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
104 JNC-TY9400-2000-025 再処理システムの技術検討書 / 田中 博 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
105 JNC-TY9400-2000-026 燃料製造システムの技術検討書 / 河野 秀作 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
106 JNC-TY9400-2001-002 核燃料リサイクルシステム内の核種移行率に関する研究 / 藤井 俊行, 渡部 雅之, 山名 元 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
107 JNC-TY9400-2001-003 基盤原子力用材料データフリーウェイの利用技術の開発 / 益子 真一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
108 JNC-TY9400-2001-004 摸擬燃焼燃料を用いた高燃焼度燃料の熱物性及び機械的性質に関する基礎的研究(III)-先行基礎工学分野に関する平成12年度報告書(最終報告)- / 山中 伸介 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
109 JNC-TY9400-2001-005 ナトリウム化合物の熱力学特性変化に関する基礎的研究-平成12年度共同研究成果報告書- / 山脇 道夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
110 JNC-TY9400-2001-006 ナトリウム化合物の熱力学特性変化に関する基礎的研究-平成11年度共同研究成果報告書- / 山脇 道夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
111 JNC-TY9400-2001-007 ナトリウム燃焼時の輻射伝熱に関する研究-モデル化とその検証及び輻射物性値測定法検討- / 李 炳煕, 工藤 一彦 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
112 JNC-TY9400-2001-008 FBR冷却系における流体物性変化を伴う流動現象に関する研究-物性変化を伴う流動現象モデル- / 岡本 孝司, 班目 春樹 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
113 JNC-TY9400-2001-009 粒子法を用いたナトリウム漏洩燃焼解析手法の研究 / 越塚 誠一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
114 JNC-TY9400-2001-010 ナトリウム燃焼時のエアロゾル挙動に関する研究 / 堂田 哲広 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
115 JNC-TY9400-2001-011 炉心・燃料(燃料形態)の技術検討書-平成12年度報告- / 池上 哲雄 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
116 JNC-TY9400-2001-012A FBRシステム技術検討書-平成12年度報告- / 三原 隆嗣 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
117 JNC-TY9400-2001-012B FBRシステム技術検討書-平成12年度報告- / 三原 隆嗣 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
118 JNC-TY9400-2001-013 ODSフェライト鋼被覆管のイオン照射によるスエリング特性に関する研究 / 吉田 直亮, 渡辺 英雄 : 核燃料サイクル開発機構 , 2000
119 JNC-TY9400-2001-014 再処理システム技術検討書 - 実用化戦略調査研究(フェーズI)成果報告 - / 田中 博//西村 友宏//紙谷 正仁 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
120 JNC-TY9400-2001-015 共同研究報告書 金属燃料高速炉の炉心燃料設計に関する研究(平成12年度) / 太田 宏一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
121 JNC-TY9400-2001-016 多成分多相流の熱流動現象の数値シミュレーションに関する研究-相変化を伴う多成分多相流のモデル化手法の開発- / 守田 幸路 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
122 JNC-TY9400-2001-017 弥生炉を用いたTRU核種の崩壊熱の測定・評価 / 大川内 靖, 庄野 彰, 越塚 誠一 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
123 JNC-TY9400-2001-019 複雑形状流路による可視化画像を用いた熱流動特性計測に関する研究 / 松井 剛一//文字 秀明//田中 正暁//上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2001
124 JNC-TY9400-2001-020 崩壊熱除去系除熱性能評価に関する研究 / 大島 宏之 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
125 JNC-TY9400-2001-021 熱伝導逆算法による配管外表面から管内流体温度の評定 平成12年度 / 菊地 義弘//宮越 博幸//上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2001
126 JNC-TY9400-2001-023 燃料製造システムの技術検討書-実用化戦略調査研究フェーズ1成果報告書- / 河野 秀作 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
127 JNC-TY9400-2001-025 Final Report JNC/ANL Collaborative Program for Evaluation of Irradiated EBR-2 Stainless Steel / Tsai, H. [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
128 JNC-TY9400-2001-026 高温構造設計高度化研究(平成12年度共同研究報告書) / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
129 JNC-TY9400-2001-027 3次元免震構造に関する研究(平成12年度共同研究報告書) / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
130 JNC-TY9400-2001-028 金属燃料リサイクルシステムの設計評価 / 藤岡 綱昭 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
131 JNC-TY9400-2002-003 複雑形状流路に対する可視化画像を用いた熱流動特性計測に関する研究 / 松井 剛一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
132 JNC-TY9400-2002-004 流体金属二相流の熱流動特性に関する基礎研究(2)-ナトリウムの沸騰伝熱特性- / 堺 公明 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
133 JNC-TY9400-2002-005 極低酸素ポテンシャル下LBE中金属元素等の溶解度特性評価に関する研究-平成13年度共同研究成果報告書- / 佐野 浩行//藤澤 敏治 : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
134 JNC-TY9400-2002-006 Na冷却中型モジュール炉設計研究 / 島川 佳郎 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
135 JNC-TY9400-2002-007 Na冷却大型炉設計研究 / 島川 佳郎 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
136 JNC-TY9400-2002-008 ガス炉の概念に関する研究 / 森部 剛志 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
137 JNC-TY9400-2002-010 高速増殖炉の照射環境計測のための温度履歴素子の開発研究 / 阿部 勝憲 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
138 JNC-TY9400-2002-011 不活性母材用セラミックス材料の照射効果に関する研究(核変換ガス原子の効果に関する研究) / 四竃 樹男 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
139 JNC-TY9400-2002-012 形状記憶合金の機械的特性モデル化 / 和田 学 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
140 JNC-TY9400-2002-014 Study on a Numerical Simulation for Thermal-Hydraulic Phenomena of Multiphase, Multicomponent Flows; Modeling of Multiphase, Multicomponent Flows with Phase Transition / Morita Koji [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
141 JNC-TY9400-2002-015 流動鉛ビスマス共晶合金中腐食試験技術に関する研究; 平成13年度共同研究成果報告書 / 高橋 実, 関本 博 : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
142 JNC-TY9400-2002-016 Study on Pb/Bi Corrosion of Structural and Fuel Cladding Materials for Nuclear Applications Part 1:Corrosion investigation of steels after 800 and 2,000h exposure to sragnant liquid Pb/Bi at elevated temperatures / Georg Muller//Gustav Schumache//Alfons Weisenbur//Annette Heinzel//Frank Zimmermann//古川 智弘//青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2002
143 JNC-TY9400-2002-018 ナトリウム冷却炉の二次系簡素化概念に関する研究(平成12~13年度の研究成果のまとめ) / 堀 徹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
144 JNC-TY9400-2002-019 再処理システム技術検討書-FBRサイクルの実用化戦略調査研究(フェーズII)平成13年度成果報告- / 佐藤 浩司 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
145 JNC-TY9400-2002-021 Establishment of a Rationalized Safety Assurance Logic Aiming at FBRs with Enhanced Social Acceptance(1)-Interim Report of JNC/CEA Collaboration NWP-5(a) from 1999 to 2001:JNC's Contribution and Common View- / Niwa Hajime [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2001
146 JNC-TY9400-2002-023 Study on Pb/Bi Corrosion of Structural and Fuel Claddiang Materials for Nuclear Applications; Part2: Corrosion investigation in stagnant liquid Pb/Bi at 500,550,600 and 650 $^{\circ}C$ after 5000 h of exposure / Georg Muller//Gustav Schumache//Alfons Weisenbur//Annette Heinzel//Frank Zimmermann//古川 智弘//青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2002
147 JNC-TY9400-2002-024 3次元免震構造に関する研究 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
148 JNC-TY9400-2002-025 高温構造設計高度化研究 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
149 JNC-TY9400-2003-001 高温構造設計高度化研究(平成14年度共同研究報告書) / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
150 JNC-TY9400-2003-002 極低酸素ポテンシャル下LBE中金属元素等の溶解度特性評価に関する研究; 平成14年度共同研究成果報告書 / 佐野 浩行 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
151 JNC-TY9400-2003-003 流動鉛ビスマス共晶合金中腐食試験技術に関する研究; 平成14年度共同研究成果報告書 / 高橋 実, 関本 博 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
152 JNC-TY9400-2003-004 ナトリウム燃焼時の輻射伝熱に関する研究; モデル化とその検証及び輻射物性値測定方法検討; 先行基礎工学分野に関する最終詳細報告書(共同研究報告書) / 工藤 一彦, 高田 孝, 山口 彰 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
153 JNC-TY9400-2003-005 酸素濃度制御下LBE中溶解度特性評価に関する研究; 平成14年度共同研究成果報告書 / 大石 敏雄, 古川 智弘, 青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
154 JNC-TY9400-2003-006 マルチレベルモデリングによる微細組織変化を考慮した高温変形解析法の開発 / 相澤 龍彦 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
155 JNC-TY9400-2003-007 ガス炉のプラント概念に関する研究(研究報告) / 森部 剛志 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
156 JNC-TY9400-2003-009 3次元免震構造に関する研究(平成14年度共同研究報告書) / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
157 JNC-TY9400-2003-010 高燃焼度燃料および革新型燃料の熱流動設計評価における数値実験法の開発 / 二ノ方 壽 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
158 JNC-TY9400-2003-011 多成分多相流の熱流動現象の数値シミュレーションに関する研究; 多成分系の蒸発/凝縮過渡挙動に関する研究,1; 先行基礎工学研究に関する平成14年度共同研究報告書 / 守田 幸路 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
159 JNC-TY9400-2003-012 鉛ビスマス共晶合金(LBE)利用技術に関する研究; 熱流動関連研究開発 / 堺 公明 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
160 JNC-TY9400-2003-013 Na小型炉のシステム設計研究; 平成14年度研究成果のまとめ / 堀 徹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
161 JNC-TY9400-2003-014 Na冷却大型炉設計研究(研究報告) / 木曽原 直之 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
162 JNC-TY9400-2003-015 Na冷却中型モジュール炉設計研究 (研究報告) / 木曽原 直之 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
163 JNC-TY9400-2003-016 ガス冷却高速炉燃料の圧力損失に関する研究 / 岡本 孝司, 大島 宏之 : 核燃料サイクル開発機構 , 2003
164 JNC-TY9400-2003-026 Study on Pb-Bi Corrosion of Structural and Fuel Cladding Materials for Nuclear Applications,3; Corrosion investigation of steels between 500 and 650$^{\circ}$C during 10,000 h of exposure to stagnant liquid Pb-Bi containing 10$^{-6}$ wt\% of oxygen / Muller, G.//Schumacher, G.//Weisenburger, A.//Heinzel, A.//Zimmermann, F.//古川 智弘//青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
165 JNC-TY9400-2003-028 Study on Pb-Bi Corrosion of Structural and Fuel Cladding Materials for Nuclear Applications, 4; Corrosion investigation of steels at 550 and 650$^{\circ}$C after 800, 2,000 and 5,000 h of exposure to stagnant liquid Pb-Bi containing 10$^{-4}$ and 10$^{-8}$ wt\% of oxygen / Muller, G.//Schumacher, G.//Weisenburger, A.//Heinzel, A.//Zimmermann, F.//古川 智弘//青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
166 JNC-TY9400-2003-032 露BOR-60でのODSフェライト鋼燃料ピンの限界照射試験,1; 契約締結から照射試験開始まで / 皆藤 威二 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
167 JNC-TY9400-2004-001 MA含有燃料の物性に関する基礎研究 / 山中 伸介 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
168 JNC-TY9400-2004-002 Si/sub 3/N/sub 4/を母材としたAm含有ターゲット燃料製造プロセスの開発 / 矢野 豊彦, 逢坂 正彦, 滑川 卓志 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
169 JNC-TY9400-2004-004 弥生炉を用いた/sup 241/Am, /sup 243/Am核分裂断面積の測定 / 大川内 靖 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
170 JNC-TY9400-2004-005 弥生炉を用いた /sup 237/Np核分裂断面積の測定 / 大木 繁夫 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
171 JNC-TY9400-2004-006 微小シャルピー試験片を用いた標準試験片試験特性評価と照射脆化機構に関する研究 (先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 栗下 裕明//山本 琢也//鳴井 實//吉武 庸光//赤坂 尚昭 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
172 JNC-TY9400-2004-007 ガス炉のプラント概念に関する研究 / 森部 剛志 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
173 JNC-TY9400-2004-008 光ファイバーブラッググレーティングによる原子炉計装の研究 / 雨宮 邦招 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
174 JNC-TY9400-2004-009 Numerical Investigation of Droplet Breakup and Flow Regime (Final report of the JNC cooperative research scheme on the nuclear fuel cycle) / : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
175 JNC-TY9400-2004-011 Study on Flow Characteristics of Chemically Reacting Liquid Jet / Seon Dae Hong [et al.] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
176 JNC-TY9400-2004-012 Na冷却中型モジュール炉設計研究 / 菱田 正彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
177 JNC-TY9400-2004-013 多成分多相流の熱流動現象の数値シミュレーションに関する研究; 多成分系の蒸発/凝縮過渡挙動に関する研究,2 / 守田 幸路 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
178 JNC-TY9400-2004-014 Na冷却大型炉設計研究 / 村上 勤 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
179 JNC-TY9400-2004-015 極低酸素ポテンシャル下LBE中金属元素等の溶解度特性評価に関する研究; 平成15年度共同研究報告書 / 佐野 浩行 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
180 JNC-TY9400-2004-016 電磁乱流挙動に関する基礎研究; LESによる電磁乱流モデルの開発 / 棚橋 隆彦 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
181 JNC-TY9400-2004-017 ガス巻込み現象詳細実験; 渦生成機構に関する研究 / 小畑 貴則 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
182 JNC-TY9400-2004-018 ガス巻込み現象詳細実験; 気泡巻き込み機構に関する研究 / 文字 秀明//上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
183 JNC-TY9400-2004-019 ODSマルテンサイト鋼被覆管の結晶粒界の微細構造とその制御に関する研究 / 中島 英治 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
184 JNC-TY9400-2004-020 ガス巻込み現象詳細実験; くぼみ渦発達機構に関する研究 / 岡本 孝司, 上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
185 JNC-TY9400-2004-021 酸素濃度制御下LBE中溶解度特性評価に関する研究; 液体LBE中の溶解酸素の分析とポテンシャル測定; 平成15年度共同研究成果報告書 / 大石 敏雄, 古川 智弘, 青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
186 JNC-TY9400-2004-023 Study on Pb-Bi Corrosion of Structural and Fuel Cladding Materials for Nuclear Applications; Part V. Results of Exposure Experiments in Oxygen Containing Flowing LBE at 550$^{\circ}$C for 800 and 2000h / Schroer, G.//Voss, V.//Wedemeyer, O.//Novotny, J.//Konys, J.//Heinzel, A.//Weisenburger, A.//M\"uller, G.//古川 智弘//青砥 紀身 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2004
187 JNC-TY9400-2004-025 高温構造設計高度化研究; 平成15年度共同研究報告書 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
188 JNC-TY9400-2004-026 サイクル機構-原研融合研究成果報告書; 照射環境における原子炉構造材料の劣化現象に関する研究(共同研究) / 星屋 泰二 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
189 JNC-TY9400-2004-028 3次元免震構造に関する研究 [平成15年度共同研究報告書] / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
190 JNC-TY9400-2004-029 Na冷却小型炉のシステム設計研究; 平成15年度の研究成果のまとめ / 近澤 佳隆 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
191 JNC-TY9400-2004-030 高速炉の炉心安全性向上のための試験研究EAGLEプロジェクト; 炉外試験の進捗および融体流出試験結果 / 神山 健司, 久保 重信, 佐藤 一憲 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
192 JNC-TY9400-2005-002 マルチレベルモデリングによる微細組織変化に基づく磁気特性変化解析法の開発 / 諏訪 嘉宏 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
193 JNC-TY9400-2005-003 非定常熱伝達特性の流体温度ゆらぎ周波数依存性に関する研究 (先行基礎工学研究に関する共同研究報告書) / 千田 衞 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
194 JNC-TY9400-2005-004 Na冷却小型炉のシステム設計研究; 平成16年度の研究成果のまとめ / 近澤 佳隆 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
195 JNC-TY9400-2005-006 ガス炉のプラント概念に関する研究(研究報告) / 森部 剛志, 池田 博嗣, 此村 守 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
196 JNC-TY9400-2005-007 鉛ビスマス中における鉄鋼材料からの主要構成元素の溶解度特性評価に関する研究 / 佐野 浩行 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
197 JNC-TY9400-2005-008 容器中の気泡挙動に関する基礎研究; 自由界面及び気泡挙動に関する数値解析的研究 / 伊藤 啓//功刀 資彰//堺 公明 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
198 JNC-TY9400-2005-009 ナトリウム冷却炉の燃料取扱設備の検討; 平成15年度の研究成果のまとめ / 近澤 佳隆 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
199 JNC-TY9400-2005-010 3次元免震構造に関する研究 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
200 JNC-TY9400-2005-011 ガス巻き込み現象数値解析に関する研究2 / 田中 伸厚, 大島 宏之 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
201 JNC-TY9400-2005-012(1/2) 高温構造設計高度化研究; 平成16年度 共同研究報告書 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
202 JNC-TY9400-2005-012(2/2) 高温構造設計高度化研究; 平成16年度 共同研究報告書 / 森下 正樹 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
203 JNC-TY9400-2005-013 原研-サイクル機構融合研究成果報告書; 照射環境における原子炉構造材料の劣化現象に関する研究 / 上野 文義 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
204 JNC-TY9400-2005-016 ガス巻込み現象詳細実験; くぼみ渦発達機構に関する研究 平成16年度(共同研究報告書) / 岡本 孝司, 上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
205 JNC-TY9400-2005-017 ガス巻込み現象詳細実験:渦生成機構に関する研究 平成16年度(共同研究報告書) / 辻 義之, 上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
206 JNC-TY9400-2005-018 ガス巻き込み現象詳細実験; 気泡巻き込み機構に関する研究 平成16年度(共同研究報告書) / 文字 秀明//上出 英樹 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 2005
207 JNC-TY9400-2005-022 多成分多相流の熱流動現象の数値シミュレーションに関する研究; 多成分系の蒸発/凝縮過渡挙動に関する研究(3) (先行基礎工学研究に関する平成16年度共同研究報告書) / 守田 幸路 [ほか] 東海村 : 核燃料サイクル開発機構 , 2005
208 JNC-TY9400-98-001 核設計基本データベースの整備(IX) - FCA XVII-1実験解析 - / 横山 賢治 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1998
209 JNC-TY9400-99-002 金属燃料の過渡時挙動に関する基礎的研究(共同研究報告書) / 馬場 護 [ほか] 平成10年度. - : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
210 JNC-TY9400-99-003 高燃焼度燃料内の固体FPの挙動評価 -先行基礎工学分野に関する平成10年度報告書(最終報告)(共同研究報告書) / 佐藤 勇 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
211 JNC-TY9400-99-004 運転員のプラント知識モデルの可視化に関する研究(共同研究報告書) / 菅野 太郎//吉川 信治//古田 一雄 : 核燃料サイクル開発機構(カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ) , 1999
212 JNC-TY9400-99-005 多孔質内における熱流動現象に関する研究(平成10年度)(共同研究報告書) / 松井 剛一 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
213 JNC-TY9400-99-006 運転員のメンタルモデル獲得システムの開発(2) - 正常時/異常時結合手法の研究 - / 来村 徳信 [ほか] : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
214 JNC-TY9400-99-008 ナトリウム燃焼時のエアロゾル挙動に関する研究 - 化学反応モデルの開発とエアロゾル輸送挙動の簡易評価 - / 二ノ方 寿//堂田 哲広//岡野 靖 : 核燃料サイクル開発機構 , 1999
215 JNC-TY9410-2004-001 7本バンドル稠密模擬燃料集合体のX線CT試験結果 / 勝山 幸三//永峯 剛//松元 愼一郎 : 核燃料サイクル開発機構 , 2004
216 JNC-TY9420-2002-001 酸素濃度制御下LBE中溶解度特性評価に関する研究-平成13年度共同研究成果報告書- / 大石 敏雄 : 核燃料サイクル開発機構 , 2002
217 JNC-TY9606-98-007 オーステナイト鋼における析出物の照射安定性評価(I) / 吉田 直亮, 渡辺 英雄, 荒木 邦明 : 核燃料サイクル開発機構 , 1996
218 JNC-TY9606-98-008 オーステナイト鋼における析出物の照射安定性評価(II) / 吉田 直亮//濱口 大//渡辺 英雄 : 核燃料サイクル開発機構 , 1997

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:JNC-TY report
著者標目 核燃料サイクル開発機構 <カク ネンリョウ サイクル カイハツ キコウ>
書誌ID 1001398684

 この資料を見た人はこんな資料も見ています